ユスラウメルージュ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2022/6/25

今年の夏至の季節は 赤い赤いユスラウメと一緒に

初収穫は6/17日
数日前からルルの瞼が腫れていて
朝一番に病院に連れて行く
いつものピクニック籠に入ったはいいものの、あれれ、いつもと違う、と
彼女が気がついたのは車が動き始めて数分後のこと。
それからは、怒り心頭、彼女の小さな瞳はだんだん釣り上がっていく
抗議する、泣き叫ぶの巻。
なだめなだめて病院へ、
着いてしまえば優しい看護婦さんに
ルルちゃん、大きくなったねぇと
撫でてもらって穏やかな顔になりました。
注射を打って様子を見ましょう、とのことで
それからまた苦難の帰りのドライブ
ルルはとにかく車が嫌いなのです。
15分ずっと泣き叫び続けて
きっと喉がも乾いただろうにね
疲れたね、ルルはへたりと冷たい木の床に寝そべっていました。
そんな風にはじまった日。梅雨の合間、空が少し明るくなったのだっけ
収穫してみよう、
まだ白っぽい熟しはじめの実、明るい朱色、その中に赤色に熟した実がちらほらとあって
そんないい色を選びながら収穫一回め。

赤い宝石あつめてると、だんだん、たのしくなってくる。。
単純で明快なこと Summer jewel
綺麗だね、ユスラウメジャムを作るよ。

ルルとも仲直りです

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それからは熟せよ熟せ、赤い実はますます赤く、

ユスラウメはバラ科サクラ属の灌木
よく茂った葉陰で枝にびっしりと赤い実をつける
うっすらと透明感のある実は
日に日に熟し大人っぽいルージュへと

ああ
彼らもまた
夏至に向かっているのだなぁ
そしてある朝を境に
艶やかを失っていくのだろう

そんなことを思いながら毎朝毎朝収穫していたのだっけ
「枝をゆする」と落ちてくるほど実がなることから
ユスラウメという名がついたといわれるとか。
なるほどね、と思う。

Prunus tomentosa
バラ科サクラ属
梅桃、と書き
山桜桃とも呼ばれる
英名Nanking cherry

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2本あるユスラウメの木陰は
ルルのピクニックのお決まりの場所

籠に入った彼女の周りで赤い実を摘む
彼女の周りにはとりきれなくてぽとぽと落ちた
赤い実がいっぱいに散らばっている
北欧の夜みたいにはいつまでも明るくないけれど
夜の19時夏至の庭で赤い実とルルと。

新しい一筆箋ができました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょうど今の季節、ユスラウメとホタルブクロのセットになります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

近日中に品切れになっていた他の柄と共にwebshop Sorashidoluluに登場します。

 

Posted in NEWS, 日々のこと daily note, 空詩土にっき
カテゴリー